会社概要

会社概要
会社名 Company | 株式会社バグース |
---|---|
代表取締役 CEO | 瀬尾 真理子 |
役員 Officer | 代表取締役 瀬尾 真理子 取締役営業本部長 廣畑 誠 |
所在地 Address | 福岡市東区原田4丁目16-36 1F |
連絡先 Phone | 092-629-1300 |
設立 Establishment | 2003年12月24日 |
年商 Annual business | 5億円 |
支店 Branch | ・やきにく飛牛宗像店 ・やきにく飛牛ブランチ福岡下原店 ・元祖博多麺もつ屋春吉本店 ・大衆焼肉かの助 ・琉球健美 美ら葡萄 沖縄カーゴス店 |
事業内容 Business | 飲食業 |
従業員数 Employee | 社員12人 / PAスタッフ80人 |
主な仕入れ先 The main supplier | カメイ㈱ 西日本フード㈱ 岩田産業㈱ 泉屋酒販㈱ ㈱カミチク ㈱フレッシュ青果 (株)西原商会 |
取引銀行 Our Banks | 西日本シティ銀行 遠賀信用金庫 沖縄銀行 |
沿革
◎有限会社バグース
H15.12.24 設立
H16.9.16. 野の葡萄アミュプラザ鹿児島店(鹿児島市中央町) 出店
H23.7.1 野の葡萄沖縄カーゴス店(沖縄県那覇市) 出店
H24.1.24. 大阪王将宗像店(福岡県宗像市) 出店
H25.11.7. 焼肉龍王館パピヨンプラザ店(福岡市博多区) 出店
H26.5.31. 大阪王将宗像店 閉店
◎株式会社ドラゴンキング
H20.10.1. 設立
H20.3.7. 焼肉龍王館宗像店(福岡県宗像市) 出店
H21.7.4. 元祖博多麺もつ屋(福岡市中央区) 出店
H22.7.1. 炭火焼肉龍王館新宮店(福岡県糟屋郡) 出店
H26.8.1. 琉球豚屋くろとん(沖縄県那覇市) 出店
◎株式会社バグース(H26.8.29.有限会社バグース・株式会社ドラゴンキング合併)
H26.9.10. 焼肉龍王館宗像店(宗像市光岡→宗像市王丸) リロケート
H27.4.16. 元祖博多麺もつ屋宗像店(福岡県宗像市) 出店
H27.10.5. 炭火焼肉龍王館新宮店 火事のため閉店
H28.2.25. 野の葡萄アミュプラザ鹿児島店(鹿児島市中央町) 新装オープン
H30.2.1. 野の葡萄アミュプラザ長崎店(長崎市尾上町) 出店
H31.2.28. 焼肉龍王館パピヨンプラザ店 契約満了のため閉店
R1.5.6. 琉球豚屋くろとん 契約満了のため閉店
R1.11.30. 焼肉龍王館BRANCH福岡下原店 出店
R2.6.3. 野の葡萄ダイワロイネットホテル東京新橋店(東京都港区) 出店
R3.2.9. 元祖博多麺もつ屋宗像店 契約満了のため閉店
R3.3.24. 野の葡萄ダイワロイネットホテル東京新橋店 コロナ感染拡大のため閉店
R3.4.1. 大衆焼肉かの助(福岡県宗像市) 開店
R3.9.30. 野の葡萄アミュプラザ鹿児島店 コロナ感染拡大のため閉店
R3.9.30. 野の葡萄アミュプラザ長崎店 コロナ感染拡大のため閉店
R6.9.2. 焼肉龍王館宗像店 → やきにく飛牛宗像店 店名変更
R6.9.2. 焼肉龍王館BRANCH福岡下原店 → やきにく飛牛BRANCH福岡下原 店名変更
R6.10.1. 野の葡萄沖縄カーゴス店 → 琉球食彩美ら葡萄 店名変更
経営理念
・・・私たちバグースの一員は、飲食を通じて社会 地域に貢献し、仲間 家族を幸せにする事を目的として存続する。
飲食で学び
飲食で喜びを共有し
飲食と共に歩む事で
自己 組織の成長をもって目的を達成する
GROW UP 成長しよう。
経営目的
我々は飲食業を通じ自己を成長させ、組織を成長させることで、人々に感動を与え
地域・社会に必要とさせる存在となり、当社にかかわる全ての人々と幸せの共有をすること。
経営方針
3S(スリーエス)・・・
「Smile」「Swift」「Spirit」から成る。
Smile 私達は常に笑顔でさわやかなおもてなしをします。
Swift 私達は常に機敏な動作で迅速な行動をします。
Spirit 私達は常に覇気のある発声で活気のある空間を創ります。
教育基本理念
1、 やってみせ、言って聞かせて、やらせてみせ、褒めてあげねば人は動かず。
2、 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてあげねば人は育たず。
3、 やっている姿を、感謝で見守って、信頼せねば人は実らず。
以上を教育基本理念とし、相手の身になって、従業員教育に努めます



